遙かなる時空の中で3十六夜記
↓知りたい項目をクリックすれば、飛べます。
製品情報 キャラクター情報 攻略テクニック プレイレヴュー集 情報提供者
■製品情報■
ソフト名 |
遙かなる時空の中で3十六夜記 |
対応機種 |
PS2 |
発売日 |
好評発売中 |
定価 |
4,800円(税抜) |
年齢制限 |
なし |
ゲームジャンル |
恋愛アドベンチャー |
企画・制作 |
コーエー |
販売・発売 |
コーエー |
オフィシャルHP |
http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/ |
キャラクターデザイン
(敬称略) |
水野十子 |
シナリオ
(敬称略) |
― |
声優
(敬称略) |
有川将臣/三木眞一郎
源九郎義経/関智一
梶原景時/井上和彦
有川譲/中原茂
武蔵坊弁慶/宮田幸季
ヒノエ/高橋直純
平敦盛/保志総一郎
リズヴァーン/石田彰
白龍/(子)大谷育江,(大人)置鮎龍太郎
梶原朔/桑島法子
平知盛/浜田賢二
銀/浜田賢二 |
備考 |
★「遙か3」の追加シナリオソフトという感じです。
八葉とのEDも追加されていますが,やはりオススメは
銀EDと「遙か3」とMIXJOYすることで見れる平知盛の
EDでしょうか?
こういった続編には賛否両論あると思いますが,
大好きな「遙か3」の続編が見れて,私は純粋に
嬉しかったです!(緑野@管理人) |
上に戻る
■キャラクター情報■
攻略できるキャラクターに限ります。
※印は、エンディングがないと思われるキャラです。
|
名前 |
どんなキャラクター? |
主
人
公 |
春日望美
※名前変えられます。 |
主人公。
高校2年生。
髪が長い。 |
|

有川将臣
声/三木眞一郎 |
主人公の幼馴染。
高校2年生。
カリスマ的な魅力がある。 |
|

源九郎義経
声/関智一 |
源頼朝の弟。
ちょっと短気だが,心根はまっすぐ。 |
|

梶原景時
声/井上和彦 |
頼朝の腹心の部下。
戦奉行。 |
|

有川譲
声/中原茂 |
主人公の幼馴染。
高校1年生。
有川将臣の弟。 |
|

武蔵坊弁慶
声/宮田幸季 |
義経の親友で軍師。 |
|

ヒノエ
声/高橋直純 |
熊野で出逢う青年。 |
|

平敦盛
声/保志総一郎 |
平経正の弟。
義経たちとは敵対関係にある。 |
|

リズヴァーン
声/石田彰 |
鬼と恐れられる人物。 |
|
 
白龍
声/(子)大谷育江,
(大人)置鮎龍太郎 |
白龍と名乗る人物。
白龍の化身らしいが…? |
|

梶原朔
声/桑島法子 |
梶原景時の妹。
黒龍の神子。
主人公に優しい。
※このキャラは女の子ですが
攻略できます。 |
|

平知盛
声/浜田賢二 |
平家の武将。
平重盛の弟にあたる。
戦いを好み,野蛮な印象があるが
貴族としての嗜みもある。 |
|

銀
声/浜田賢二 |
平泉の奥州藤原氏の郎党。
藤原泰衡に仕えている。
物腰は柔らか。
死んだはずの平知盛に
似ているようだが?
|
「遙かなる時空の中で」シリーズは、株式会社コーエーの登録商標です。
上に戻る
■攻略テクニック■
攻略項目 |
やり方 |
銀攻略 |
基本的には「遙か3」と同じように銀の「メモ」のところを
読みながらその章をやり直していけばOKです。
イベントの選択肢がちょっと難しかったりしますが
こまめにセーブしつつプレイすれば大丈夫です。
(管理人) |
知盛攻略 |
難しくて管理人は攻略サイトのお世話になりました…。
条件がいろいろあって時空を旅しながらいろんな時空で
以下のことをしていく必要があります。
■「遙か3」とMIXJOYする。
■2章でヒノエを仲間にする。
■3章で福原を攻める。
■還内府の正体を知っている。
■知盛から力をもらう。
■スチルつき知盛の死を見る。
■生田の森で知盛に「ここでも出会ってしまった」
というような選択肢を選ぶ。
■それらが全部終わってから,大円団ED(「遙か3」で全キャラの
EDを見ていないと見れない。)のルートに進む。(このとき設定で,
敵の強さを最高に強くしておく。ちなみに,ここで強くしていないとき
に見れるEDも結構オススメですが)
確かこれで見れたと思います。
すばらしいEDでした!(管理人) |
上に戻る
■プレイレヴュー集■
記入者名 |
緑野@管理人 |
絵 |
★★★★★
めちゃくちゃきれいです! |
シナリオ |
★★★★★
細かく楽しめましたが,知盛のシナリオがよかった! |
難易度 |
★★★☆☆
特にむずかしすぎるということはないです。 |
システム |
★★★★★
遙か3と同じです。 |
オススメ度 |
超オススメです! |
クリアまで
の時間 |
1エンディングにつき
5時間以上 |
コメント |
「遙か3」にしっかり骨抜きにされた私は,
もちろん予約して買いました!
最初,「あれ?遙か3とまったく同じでは?」と
肩透かしを食ったのですが,「遙か3」でコンプリしていたため
3章で違うシナリオに突入…。
かなり新鮮にプレイできて面白かった!
特に知盛との4章とか,新しく足された奥州とか…!
だけど,正直言うと,八葉については,「遙か3」が良すぎて
十六夜EDにはまりきれなかったかも…。やっぱ「遙か3」が
最高のEDだったので,若干蛇足気味というか…。
付け足しているからしょうがないと思うのですが。
とは言っても,八葉は譲とヒノエしか十六夜EDを見ていないので
ほかのキャラを見てみます!
とにかく,十六夜は「知盛のための」ゲームだったと私は思っています!
「遙か3」で「知盛いいかも〜」と思っている人はマジで買いです!
プレイを重ねるうちに「平知盛」にはまっていく自分がいました。
多分,EDはネオロマ史上最高に(精神的に)エロいものでした…。
どきどきさせられましたよ。
シナリオを書かれたかたの愛情というか情熱を感じました。
すごかった!
しばらく頭の中に余韻が残っていました。
あ,ここではあまり言っていませんでしたが,銀のEDもかなりいいです。
銀も知盛がいなければすごくはまっていたと思うな。 |
UPDATE |
2005年12月8日 |
上に戻る
■情報提供者■
上に戻る
このホームページ「BOYS GAME大百科」に
掲載しているすべてのデータの無断転載を禁じます。
|